京都府教職員清掃分野指導者講習会が行われました
10月25日(月)京都協会講習会場にて、
京都府教職員清掃分野指導者講習会が開催されました。
この講習会は、11月17日(水)に京都府伏見港公園体育館で開催予定の
「京しごと技能検定」に挑戦する京都府立特別支援学校の生徒を評価する
教職員の方が対象で、今年は午前中13名、午後9名の先生方が参加されました。


「京しごと技能検定」では『タオル』、『乾式モップ』、『自在ほうき』、『複合』の4種目があり、
生徒たちはそれぞれ自分が挑戦したい種目で技術を競います。
協会講師9名が評価のポイントや、評価するときの注意点などを講習します。

今年も無観客で開催予定なので、皆さんに見てもらえないのがとても残念ですが
京都府立特別支援学校 高等部の生徒さんたちを
京都協会スタッフも応援しています!