実習生を訪問しました⑬~じっしゅうせいに あいにいきました~
実習生から、「子宮頸がんついて相談があります」とのことで
じっしゅうせいから「しきゅうけいがんについて そうだんがあります」と れんらくがあり
相談対応に行きました。
はなしに いきました。
保健所から「子宮頸がん検診」の案内はがきが届いたようで、
ほけんじょから「しきゅうけいがん けんしん」の はがきが とどいたので
「ワクチンを接種したい」という相談でした。
「わくちんを うちたい」という そうだんでした。
「検診」と「ワクチン」が混同していたようで
「けんしん(しらべること)」と「わくちん(ちゅうしゃ)」がわからなかったようで
説明すると、すぐに理解したようでした。
せつめいすると、すぐに わかってくれました。


わからない事をそのままにしておくのではなく、
わからないことを わからないままに しないで
その都度誰かに相談して解決しているようで安心しました。
だれかに そうだんして かいけつしているようで あんしん しました。