研修旅行に行ってきました
9月10日〜11日、1泊2日で研修旅行があり、南紀白浜に行ってきました。
今回が旅行初参加の5名の方を含む、27名でのバス旅行です。
1日目。
最初は、日本庭園のある酒蔵、中野BC㈱にて酒蔵見学です。


BCとは「Biochemical Creation =生化学の創造」を意味するそうです。


日本庭園内に白鳥さんが!!
そして、こちらでは指の先に特別なオイルを塗って、顕微鏡(?)で毛細血管を見ることができます。(1,000円します!)
毛細血管の形や血流を見て、健康チェックができるのです。さすがBC、生化学の創造!


皆さん一喜一憂されていました。


「またのお越しをお待ちしております」と、酒蔵の方かと思ったら!下坊総務厚生委員長でした!
お昼は、黒潮市場にてランチバイキング。


ここで少し、初参加の方や初対面の方同士、お話しできたのではないでしょうか?


中田食品にて梅干し工場見学。
工場なんてどこも一緒だろう?とか言いつつ、まじまじと見てしまいます。


この機械いくらくらいするんやろ?
いつ、どのタイミングでメンテナンスしてるんやろ?
あの人、手の動き早い、ベテランさんやろか?
工場を出ると売店があり、梅干しの試食、梅酒の試飲ができます!

ここで全員写真。
西日がすごくて目が開けられません!
しかし、下坊総務厚生委員長の「はい、ウィスキー」の声により、皆さん、口角アップです!!
そしてホテルシーモアに到着。
夕食の時間まで2時間近くあるので、まずは昼間の汗を流してゆっくり温泉タイム。
さすがに写真はありません。
夕食は広―いお座敷に、皆さん浴衣で勢ぞろい。藤井会長の挨拶から始まります。

挨拶の締めには「10月4日に行われます、事務局主催の初のイベント、ハロウィンパーティにぜひ参加ご協力宜しくお願いします!」と、言ってくださり、感激です!!
後もう少しで定員の100名に達しそうです!ありがとうございます!
口約束のままで、まだお申込みされていない方、お急ぎください!
もちろん、口約束すらしていない方でも大歓迎です!
※詳しくは下記リンクへどうぞ
2日目はゴルフ組と観光組に分かれて過ごしました。


千畳敷、三段壁洞窟、それからグラスボートに乗って海中見物。


きっと小学生の頃もこんな感じだったのかな?と、思わずクスッと笑ってしまうこの写真、個人的に好きな2枚です。
さて、ゴルフ組はどうっだのでしょう!?
チャリティーゴルフ、ドキドキの成績発表!!(敬称略しています)
————————————————————- OUT IN GROSS HDCP NET——-
【優 勝】鈴木明廣(㈱鈴木メンテナンス) 46 46 92 18.0 74.0
【準優勝】山本哲二(㈱LEE) 39 40 79 3.6 75.4
【3 位】藤井 忍(㈱オンリー) 43 41 84 7.2 76.8
——————————————————————————————————————
でした!優勝されました 鈴木様、おめでとうございます!!


ものすごく良いお天気の中、皆様お疲れさまでした!
大人の社会見学、そして会員様同士の交流にチャリティーゴルフ。事務局も普段お会いできない会員様ともお話しでき、交流も深められ、とても楽しい2日間でした。ありがとうございました。
また来年もよろしくお願い致します!