第6回KBMAボウリング大会を開催いたしました!
11月8日(金)にラウンドワン京都河原町店にて、今年も第6回KBMAボウリング大会を開催いたしました。
今回も、20社76名という大勢の方々にご参加いただき、本当にありがとうございました。

ボウリングは個人戦でおこない、女性と65歳以上の方にはHDとして25ポイント加算、また前年度の優勝者はHDといて-20ポイントで始まりました。
投球練習を済ませた後、6時30分よりスタートします。
独特な投球で回転をかけ高得点を出しておられる方や、大きくガッツポーズを決める方など、皆さんの様々な表情が見られとても楽しい時間でした。

途中で急に照明が暗くなるパフォーマンスがあり、ストライクを出すとラウンドワンから景品を頂くことができました!


連続で2ゲーム行ったので、終了間際には利き腕がパンパンになりましたが楽しい時間であっという間終わってしまいました。
2ゲーム終了したチーム順に、ラウンドワンからスーパードライ京都へ移動します。
藤井会長からご挨拶を、森田副会長より乾杯のご発声を頂き食事会がスタートしました。
美味しい食事を楽しみながら皆様と交流を深めることができました。


そして、いよいよお楽しみのボウリング大会の結果発表です。京都協会事務局より順番に発表いたしました。
また会長、副会長より貴重なお品を頂きましたので、4位の方に藤井会長賞を、ラッキー7の7位の方に渡守副会長賞を、そして、賞を取られなかった上位10名に森田副会長賞が贈られました。




今回の上位3名はこの方々です!

1位 362点 藤井 孝輝 様 (株式会社オンリー)
2位 330点 出来 智子 様 (和光環境サービス株式会社)
3位 328点 石田 浩平 様 (株式会社鈴木メンテナンス)
おめでとうございました!
そして最後に監事の長谷川氏より心温まるご挨拶を頂戴し、大盛況のうちに解散となりました。

今回もこのような機会に皆様と交流を深めることができましたこと、心よりうれしく思います。
皆様、本当にありがとうございました。